SDGs梱包&プレゼント包装について
サステイナブルなお店であるために
昔から、物を大切に使う習慣があったように思います。
これまで、大量生産・大量消費で、なんでもごみとして簡単に捨てられてしまう時代が長らく続いていましたが
最近では世界の風潮の影響もあり、例えば骨董品や年代物の建築物など、旧いものの価値を見出し、再利用して末長く後世に残していく・・という価値観が少しずつ浸透してきたことは、旧いもの好きな人間としては嬉しい限りです。
当店でも、なるべくごみを出さないよう、簡易包装に・・としたいところではありますが
百年もののガラスたちを美しい姿のまま、皆様のお手元にお届けするためには、そういうわけにもいきません。
そのため、少しでも環境への負荷軽減を配慮し、当店での梱包は主にリサイクル材を使わせていただいております。
状態の良いものに限りますが、古新聞やプラスチックの緩衝材などは、フランスなど外国から輸入した際に使用された物を、梱包材として再利用しております。
どうかご理解、ご了承いただけますと幸いです。
プレゼント包装につきまして
当店で取扱いの作品は全て割れ物のため、一点一点厳重な梱包が必要となります。
そのため、プレゼント包装を承っておりません。
あらかじめご了承くださいませ。
丁寧な梱包を心がけておりますため、ご安心いただけましたら幸いです。